私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社リーフ測量設計

ABOUT 会社紹介

フレッシュな会社です!!

弊社は創業して間もない会社ですが 現場スタッフ4名、事務スタッフ2名、計6名のスタッフで構成しております! 会社、代表、スタッフ全員が前に進むことをやめず、皆が皆の成長することを後押しする会社です!! 業務拡大によりスタッフを募集してます!! これから技術を身に着けてバリバリやっていきたい未経験者から 現場担当を持ててこれから上を目指す経験者まで 組織と一緒に個人を成長させたい人、大歓迎!! HP等、見ていただき是非お問い合わせください!

BUSINESS 事業内容

マイナーな分野・・・

測量とは・・・
測量と言われてイメージするものは何ですか? 漢字だけ見ると、測る?、量る? 何かを測る(量る)ことはイメージつくと思います。 そこで思い返してみてください。 道路に黄色の三脚を立てて、上にカメラの様な機械を覗く人を見かけたことはありませんか? まさに”それ”です!! あの機械はカメラではなくトータルステーション(TS)という、レーザーを飛ばす機械です。 TSを用いて、敷地の大きさ(面積)や長さ(辺長)を計測、計測したデータを基に、図面を作成します。 図面は不動産の売買や建築工事のプラン立てに使用されます。 こんな業界に飛び込んでみませんか?

WORK 仕事紹介

土地の測量・調査

測量・調査
測量士の仕事には、屋外で行う外業と事務所内で行う内業の2種類があります。 まず作業計画・測量計画などを立案した後、作業現場に出向き、多様な専門機器を活用して測量を行います。 測量士は業務が予定どおり進行するように全体を統括します。測量を終えた後は、データをパソコンに保存して、観測したデータをもとにさまざまな計算を行った後、測量ソフトを利用して図面作成を行い、必要な書類とともに依頼者に提出しています。 ・屋外で行う外業について 屋外で行う測量作業を外業といいます。GPSや関数電卓、トランシット(角度を測る器械)、レベル(高低差を測る器械)、光波測距儀(光を使って距離を測る器械)などの専門機器を駆使して測量を実施し、そこで得た結果を保存します。 計測場所は市街地とは限らず、山の中や湖畔、海峡など、あらゆる土地で行います。 工事がはじまると、測量士は設計した位置に構造物が正しく構築されているかどうかを確認します。 測量はミスが許されないので、何回も確認しながら厳密にチェックします。 ・事務所内で行う内業について 測量士が事務所で行う作業を内業といいます。 手順としては、まず作業計画・測量計画などを立案します。 測量後は観測したデータを基にさまざまな計算を行った後、測量ソフトを利用して図面作成を行います。完成した図面は製図機器を使って描画し、必要な書類をとともに依頼人に提出します。 ・測量分野について 土地の位置、高さ、長さ、面積を測ります。 ダムや橋、道路、鉄道、トンネル、ビル、家屋等、あらゆる建設工事において、まず最初に行う作業が測量。工事予定地の正確な位置(座標)・高さ・長さ・面積等を専門的な測量技術を使って測定し、図面等を作成します。この測量の結果によって、開発計画を決めたり、建造物の建設条件を変更するので、誤差のない正確性が要求されます。 社会的に重要でかつ、責任も大きな仕事といえます。 ○基準点測量(公共基準点・公共水準点) ○地形測量及び写真測量(縮尺1/500~1/2,500) ○用地測量(用地測量・管理測量・一筆地測量等) ○路線測量(道路・用排水路・上下水道等) ○河川測量(河川・砂防・ダム等) ○その他の建築等に伴う測量 等

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社リーフ測量設計